三重の古民家ゲストハウス 旅人宿石垣屋 宿主日記

江戸から明治にかけての歴史的建物が200軒ほど残る東海道五十三次の宿場町のほぼ真ん中にある築130年の古民家ゲストハウスです。 国道1号線が近かったり、JR関駅から徒歩10分でこれるので ライダーさん、チャリだーさん、鉄道旅さん、はたまた歩いて東海道を旅する人などなど個性的な旅人がいつも遊びにきてくれます。 歴史的町並みの残る『関宿』での生活、日々のこと、イベントお知らせなどをここに書いていきます。

石垣屋での旅立ちの写真が『亀山市長賞』に選ばれました!!

国土交通省が主催している

 

『歴まちフォトコンテスト 2022』

 

にて、石垣屋でお泊まりしてくれた

f:id:ishigakiya:20221110185556j:image

旅人さんたちの写真が


亀山市長賞』


に選ばれました!!

 

受賞ポイントは、

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 【公式】日本まんなか歴まち協議会 (@cbrekimachi_official)

www.instagram.com

だそうです。

 

これからも、この町に訪れる現代の旅人さんたちに

 

『関宿に来てよかった。 石垣屋に泊まってよかった。』

 

と最高の思い出を作ってもらえる様、

これからも宿主のできる範囲で頑張ります。

 

ありがとうございました😊

 

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

応援クリックお願いします。

  ⬇︎ 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村